留学【体験談】コロナではなく腰痛のせいで留学延期になった話。 こんにちは! いきなりですがあなたは腰痛持ちでしょうか? ボクは生粋の腰痛持ちです☆ ボクは現在大学に通っており、交換留学のためにアメリカに渡航する直前に腰痛のせいで予定通り留学に行けなくなった経験があるのでその話をしよう... 2021.12.01留学雑記
便利な英語フレーズ「好みじゃない」って英語で言える?【便利な英語フレーズ#13】 こんにちは! 今回紹介する英語フレーズは「好みじゃない」です。 I don't like it. ん〜これじゃ角が立っちゃう。実はもっと柔らかい言い方があるんですよ! サクッと読めちゃうんで是非最後まで読んでみてくだ... 2021.11.29便利な英語フレーズ英語学習雑記
便利な英語フレーズ「口が渇く」って英語で言える?【便利な 英語フレーズ #12】 こんにちは!今回は「口が乾く」の英語を紹介していこうと思います! え、なんだって? そんなフレーズいつ使うんだって? しかも「口が乾く」「英語」って誰が検索すんだって? いや! 海外でどうしても「口... 2021.11.05便利な英語フレーズ英語学習雑記
便利な英語フレーズ「思い切って〜する」って英語で言える?【便利な 英語フレーズ #11】 こんにちは。今回は「思い切る」という英語フレーズを紹介したいと思います。皆さんも生きていればいつか必ず思い切ることがあると思います。例えば高い買い物をするとき、物を捨てるとき、デートに誘うとき、なにか新しいことを始めるとき。日常で思い切る場面って意外とあるんじゃないですかね。イメージとしては迷いに迷って考えた末、行動に移す感じでもこれをいざ英語で言おうとしてもなかなかどういったらいいのか思いつかなくないですか? 2021.10.31便利な英語フレーズ英語学習雑記
便利な英語フレーズ「やり直す」って英語で言える?【 便利な英語フレーズ #10】 今回紹介する 英語フレーズ はやり直すです。 今回のフレーズは超簡単で超使えるのでぜひ最後まで読んでみてくださいね! やり直す 「やり直す」は英語で redo reで「繰り返し」「再び」という意味なので文字通りの意味だし覚え... 2021.10.14便利な英語フレーズ英語学習雑記
便利な英語フレーズ「要するに」って英語で言える?【便利な 英語フレーズ #9】 こんにちは。今回紹介する 英語フレーズ は「要するに」です。なんかまとまりがないことをつらつら言った後に、まあ、まとめるとこういうことを言いたいんですよって言う時の繋ぎ言葉です。「最近パスタばっか食ってるわー。先月全然バイト入れなかったし、毎月買ってる雑誌も買わんかった。まあ要するに金欠なんよ。」みたいな。 2021.10.11便利な英語フレーズ英語学習雑記
TOEICTOEIC頻出!「出勤する」って英語で言える?【便利な 英語フレーズ #8】 こんにちは、今回紹介する 英語フレーズ は「出勤する」です。TOEICの試験にも頻出のこのフレーズ、パッと思い浮かばなく無いですか?「出勤する」は英語で report to work です。なぜ report を使うんでしょうか?ボクもわからなかったので調べてみました! 2021.10.05TOEIC便利な英語フレーズ英語学習雑記
便利な英語フレーズ「参考までに」って英語で言える?【便利な 英語フレーズ #7】 こんにちは。今回紹介する 英語フレーズ は「参考までに」です。 とても重要な情報ではないけど一応伝えておこうという時に「参考までに」って言いますよね?でも英語で「参考までに」って言おうと思っても意外とわからなくないですか?しかも今回紹介するフレーズはカジュアルにも使えるしビジネスシーンにも使えちゃう万能フレーズ。 2021.10.01便利な英語フレーズ英語学習雑記
便利な英語フレーズ「機嫌が悪い」って英語で言える?【便利な 英語フレーズ #6】 こんにちは。今回紹介する 英語フレーズ は「機嫌が悪い」です。皆さんも特に理由はないんだけどなんかイライラする時ってありますよね。そんな時に使えるフレーズ。もちろんbad moodでもいいんですが、「特にこれといった理由はないんだけどイライラしててごめんね」までをも表すことのできる万能フレーズがあるんです。 2021.09.30便利な英語フレーズ英語学習雑記
単語【おすすめ】 英単語 を覚える時に使える便利なサイト YouGlish とは? 例えば、TOEIC、英検、もしくは大学受験のために 英単語 を覚えようと頑張っている時にどうしても覚えることができない単語ってありませんか?今回は、 英単語 を暗記する時にボクがよく使っているサイト YouGlish を紹介したいと思います。 2021.09.29単語文法英語学習雑記