こんにちは、あの有名なパイクプレイスマーケットのクラムチャウダー屋さんを探しているけど場所が分かりづらくて彷徨ってるなうですか?
パイクプレイスマーケット行った時、ボクも全く同じムーブしてましたので一旦落ち着いてください。
筆者について
- そこら辺の大学生
- アメリカ交換留学
- 留学生活で体験したことをブログ記事にしています

Twitterやってます!
行き方
※まずは自力でパイクプレイスマーケットにたどり着いてください。
↑これあるじゃないですか!この場所
これを看板の方まで行かずに、右に曲がります。そしたら歩行者天国みたいな通りに出ますのでまっすぐ歩いてください。
ここからが分かりづらいところですが、道をまっすぐ歩いていると試食配ってるフルーツ屋さんがあります。
そのフルーツをもらいつつ、そこを右側の路地的なとこに入ってください。
そしたらもう着いたも同然です。
長蛇の列があると思うのでそこが有名なクラムチャウダー屋さんです。
着いたら。。。
着いたら、列の一番後ろに並びましょう。
特に列が長い日はお店のお兄さんから先にメニューをもらうことができるので、貰っておくと注文がスムーズにいくと思います。
↑ボクはこのキャップニキからメニューもらいました!
↑お店にはこれまで受賞した賞がズラリ。
メニュー
ニューイングランドクラムチャウダー
ベーコン、クリーム、秘伝のハーブとスパイスのブレンドで味付けされた肉厚のクラム。グレートチャウダークックオフの殿堂入りを果たしました。
スモークサーモンチャウダー
全く新しいスモークサーモン、ケーパー、クリームチーズを使った、パシフィック・ノースウエストの本格的な味わいです。
クラブ&オイスターチャウダー
蟹と牡蠣の絶妙なバランスに、スパイシーで土臭いチョリソソーセージを加え、ネギ、ジャガイモ、トマト、特製調味料で味付けしました。
マーケットチャウダー
シェフが選んだ食材とフレーバーで、毎日新鮮で美味しい料理を提供します。オヒョウ、ムール貝、ホタテ、エビ、アサリ、カキ、カニ、サーモン、ロブスターなど。
シーフードビスク
太平洋産タラ、北西部産サーモン、オレゴン湾産エビのメドレーを、フレッシュバジルで香り付けし、トマトベースのクリーミーなスープで煮込みました。
シアードスカラップチャウダー
釜で炙った甘くて柔らかいホタテを、ライム果汁で完璧に味付けしたクリーミーなスープでお召し上がりください。
ライム&ココナッツチャウダー(ヴィーガン、グルテンフリー)
新鮮な野菜をココナッツミルクで煮込んだチャウダーに、ライム果汁の爽やかな風味を加えました。
マンハッタンスタイルチャウダー(グルテンフリー)
ハーブの効いたトマトスープに、玉ねぎとセロリを加えてじっくりと煮込み、柔らかなアサリをたっぷり乗せた絶妙なバランスのスープ。はまぐりがたっぷり入っています。
サイズ
スモール (8 oz) | $6.95 |
ミディアム(12 oz) | $7.95 |
ラージ (16 oz) | $9.95 |
クォート (32 oz) | $17.95 |
サワドゥブレッドボール※ | $11.95 |
サンプラー(各5oz) | 4種 $13.95 8種 $25.95 |
※酸味のあるボウル状のパンにクラムチャウダーを入れてくれます
ちなみにボクは8ozのスモークサーモンチャウダーとニューイングランドクラムチャウダーをブレッドボウルでいただきました。。。(チャウダー1つに一袋クラッカーがついてきます。)
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> うん、おいしい、、、、!!!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
※しかしこれを一人で食べるのはマジで多すぎました。(一人でいったんかい)
以上
コメント